フライ

奥多摩へ。

新緑を拝みに奥多摩へ。 キッチンメイフライでミックスピザを食べました。 今日、明日と釣り教室が続くそうです。

第6回Kカップ

年に1回の毛鉤釣り大会Kカップへ参加しにTOKYOトラウトカントリーへやってきました…が… なんと道具一式を家の玄関に忘れてくる失態! 急遽バイスをお借りし、フックの返しも現場で削りだす始末。 大丈夫か… 巻き座は8番。 今回のおいらはフライで参戦して…

フライ教室3月

宮崎さんのフライ教室に参加しにTOKYOトラウトカントリーまで行ってきました。 暖かったですがその分周囲の山々から花粉の飛散が… 鼻水が止まらない。 ヤマメが浮いていたのでみなで狙ってみることにしました。 自分もいくつか毛鉤をかえて狙ってみましたが…

フライ教室11月

家でじっとしているにはもったいない紅葉の季節。 奥多摩はTOKYOトラウトカントリーまでフライキャスティングの練習に行って参りました。 キッチンメイフライ。 外の様子。今日はよく晴れました。 講師のプロロッドビルダープライムタイムの宮崎先生。 受講…

渓流フライ教室4月

TOKYOトラウトカントリーで開かれる渓流フライ教室へ参戦。 いつものキッチンメイフライの朝の様子。もうすっかり暖かくなりましたね。 今回の生徒はKカップにも参加されていたTさんと私2人。リピーターだけでしたのですぐ釣り場へ出て練習することになりま…

第5回Kカップ

今日は年1回の毛鉤釣り大会Kカップ(@TOKYOトラウトカントリー)開催日。 前日夜作戦をいろいろ考えているうちについウトウト… 外が白んでいるのに気がつきハッと目覚めると既に午前6時! ミスタープライム氏との待ち合わせは6時半! ウゲーッとなり慌てて…

アンダーハンド講習会

久し振りにレインボー主催のアンダーハンドキャスティングの講習会に参加してきました。 この冬一番の冷え込み。日本海側は大雪のようですが、柳瀬川は無事晴れました。 私のは…ーリフトしてラインを後ろに持ってくる時にラインが抜けすぎてしまうー ーハー…

2017渓流フライ・トーク&キャスティングイベント

2017年。生業先の新年早々の休日出勤分を代休に割り当て、新春恒例渓流フライ・トーク&キャスティングイベントに参戦。 いつものTOKYOトラウトカントリーはデッキと屋根部分を修理中(〜2月末)の模様。ウッドデッキ部分は立入禁止だそうです。 天気は本日も…

「モクモデル」で毛鉤ケース作成に挑戦!

ヨシオクに出品される「モクモデル」で毛鉤ケース作成に挑戦してみます。まずは鋸で慎重にパーツを切り取ります。あさりのない鋸が楽ですが、普通のでもいけます。重要なのはパーツに決して傷をつけないことです。所要時間15分。 切り取ったパーツを#400サ…

フライ教室

奥多摩のほうも紅葉がだいぶ進んできているそうで。 TOKYOトラウトカントリーのフライ教室に参加してきました。 講師役、プライムタイムの宮崎先生です。 フライロッドを振るのは久しぶりだったのでどうなるかと思いましたが、まだ感覚が残っていました。 キ…

渓流フライ教室

あいにくの空模様となってしまったが、フライロッドのキャスティングを練習するためTOKYOトラウトカントリーのフライ教室に参加。 講師は… お馴染みプライムタイムの宮崎先生です。 朝からの雨で日原川も水嵩が増し、魚たちにもやや厳しい流れ。 こういう水…

渓流フライ教室@小菅川C&R区間

先月に引き続いて、渓流フライ教室@小菅川C&R区間に参戦。 講師はプライムタイムの宮崎俊太先生です。 まずは一人ずつ、力をいれないショートストロークキャスティングと… ダウンストリームへのラインの送り方、毛鉤の流し方を練習。 その後は各自実釣に…

アンダーハンドキャスト講習会@多摩川中央公園

アンダーハンドキャストの練習を進めるべく、上半期最後、TIEMCO主催のアンダーハンド講習会に参加するため多摩川中央公園近くの河川敷へ。講師はTIEMCOの近藤さんです。 今日はシングルハンドメインということで、午前中はリフトからハーフサークルでDルー…

湯川

環湖荘でゆっくりと朝食をとり、チェックアウトを済ませた後、外へ。 小雨がパラパラと降り続いているような展開。気温も低いので丸沼での早朝釣りはパスし、メインの日光湯川に向かうことにする。 金精峠を越えると… 湯ノ湖と男体山が見えてきた。 日光湯元…

シャロムの森ふたたび

シャロムでのツ抜け。次なる目標と定め、狙い続けて早3年近く。 なかなかうまくいかないのだが、今までやってきた感じからすると、今年もやはり暖かく日も長い6月くらいにチャンスがやってくるのではないかと。そんなことを漠然と考えながら今日もシャロム…

ヨラン・アンダーソンを見に行く

暖かくなり、木々もだいぶ芽吹いてきた。いい季節ですね。 アンダーハンドキャスティングの生みの親、ヨラン・アンダーソンが日本に来ると聞きつけたので、TIEMCOのイベントに申込み。40人の定員枠は既に埋まっていましたが、キャンセルが出てなんとかチケッ…

渓流フライ教室@小菅川C&R区間

昨日の奥多摩釣行に引き続いて、今日はさらにその奥、小菅村で開かれている渓流フライ教室@小菅川C&R区間へ。 講師はTOKYOトラウトカントリーのフライ教室でもおなじみ、PrimeTimeの宮崎先生。 まずは各自の自己紹介がてらいろいろと談笑タイムとなりま…

Kカップ第4代チャンピオン談話

−テンカラ界の貴公子こと立川Mさんへの優勝者インタビューです−・今回は作戦(狙い目)はありましたか? 「そのポイントにいる1番大きな魚を何とかして出す。」こんなシンプルな考え方で望みました。 具体的に攻めようと思っていた場所は、Tさんのお家、大淵…

第4回Kカップ

今日は年1度の毛鉤釣大会。第4回Kカップ。 前日ミスタープライム氏よりTOKYOトラウトカントリーへ向かいたいと打電あり。いよいよ今年は氏も参戦かといろいろと勘繰りましたが、純粋に釣りおよびKカップ観戦を楽しまれる目的の模様。ということで二人で会…

渓流フライ教室3月

仕事のほうもひと段落しつつあるので、フライフィッシングの釣り勘を取り戻しにTOKYOトラウトカントリーのフライ教室へ。 今回の参加者の中には小学生も。かなり熱心に聞き入っていました。 講師は宮崎ロッド・Prime Timeのフライロッドビルダー、宮崎先生。…

アンダーハンドキャスト講習会@柳瀬川

レインボー主催のアンダーハンド講習会。今期はこれで最後ということで参戦。 柳瀬川現地は駐車スペースが大きくないのでいつもバイクで出かけているのだが、フライロッド2本持っていくとなるとこれがなかなかにつらい。 TFOにTF RRC DUAL 9/4という9フィ…

渓流フライトーク&フライ教室

ここのところ恒例となっている新春イベント「渓流フライトーク」を観にTOKYOトラウトカントリーへ。 お手製ロッド群が凄かった! お茶、お菓子を頂きながらプライムタイムの宮崎先生に根ほり葉ほり聞いていきます。 休憩後は外でキャスティング練習に移りま…

アンダーハンドキャスト講習会@柳瀬川

先月に引き続きまたまたアンダーハンドキャスト講習会に参加。今回もダブルハンドを頑張ってみることに。 講師はTIEMCOの近藤さん。 そしてレインボーのM店長さんにまたまただいぶ教わってしまいました。 前回それとはなしにダブルハンドロッドを借りて振っ…

渓流フライ教室12月

冬早朝。キッチンメイフライが一番美しいのは間違いなくこの季節この時間ではないかと。 今日は今年最後のフライ教室。今まで習ってきたことをしっかり復習するのだ。 というわけでプロのロッドビルダー、プライムタイムの宮崎先生であります。 リフトの後、…

渓流フライ教室@小菅川冬季ニジマス釣場

小菅村の冬季ニジマス釣り場でプライムタイムの宮崎先生による渓流フライ教室が開かれると聞き参戦。 参加費が小菅川冬季ニジマス釣場遊漁券(1000円)だけというのも懐に易しいですね。 秋口(その時は天候悪化により中止)から心待ちにしていたという参加者…

アンダーハンドキャスト講習会@柳瀬川

今年もいよいよ冬到来。レインボー主催のアンダーハンドキャスト講習会@柳瀬川へ。 午前中は講師のティムコ近藤さんに一人ずつみてもらいながら、キャスティング練習。 皆で蕎麦を食べた後、午後は店長さんにダブルハンドロッドをお借りしてダブルハンドに…

渓流フライ教室11月

柿もだいぶいい塩梅に色づいてきた。 昨日に引き続きTOKYOトラウトカントリーへ。 TTCの将軍閣下、品川のK隊長も研究が続いている模様。 昨日以上に冷え込んでいるので早速中へ。 今日はPrime Timeの宮崎先生による渓流フライ教室。 小渓流で出くわすことの…

シャロムの森を攻めにいくのだ!

先月訪問した時はだいぶ気配が良くなっていたシャロムの森。 ここのところの連日の雨で、魚の機嫌もさらに良化しているに違いないと急遽予約をとりつける。草木湖を渡り深い森の中へ。 今日の訪問者は、なんと先月も訪問日が一緒だった足利のYさん。それにワ…

三たびシャロムる

ここんとこいろいろと忙しくなかなか毛鉤を巻く時間も取れず、ワシの抱える毛鉤の在庫もみるみる乏しくなってきた。剣羽根もモスキートも残りはもう数えるほどで、このままだともうどうにもならん。 とはいえせっかくの休日、釣りには出かけたいので釣行前日…

シャロムの森(リベンジ)

先週は好天で絶好であったにも関わらずのんびりやり過ぎたせいか結局1尾も釣れず終いであったので、気を改めて再度シャロムの森へ。 中間台風があったのでギリギリだった水況もよくなっているのではないかと期待。 林道から水面を覗くと、魚影が走る。もの…