登山

〜五竜山荘〜遠見尾根

昨夜の山荘は周囲を結局ずっと霧に包まれたままだった。五竜岳から戻った後は急いで体を拭き、パンツ3枚、タイツ2枚、さらにズボン3枚のごわごわヒッキー北風状態で就寝。これで防寒対策は十分かと思ったが午前1時前には寒くて目を覚ます。寝袋なしって…

〜牛首〜五竜岳

というわけで流星を撮るために夜中に起き出していろいろやってみるのだが、風で揺れてしまったり、タイミングが合わなかったりして悪戦苦闘。3時半過ぎにはテン場の他のテントでもヘッドライトの明かりがポツポツと灯り、しまいにはその灯群が尾根上の山荘…

再び唐松岳のその先へ

なんたる失態をおかしたことか… 吉田毛鉤の吉田代表より「チェックリストを作りしっかりと」と頂いたので、一旦家へと戻りチェックリストを作って荷物を確認し直す。 テントのフレームの他、三脚の雲台もなかったのでこちらもフォロー。どちらも今回新しくし…

唐松岳のその先へ

晴れました。 今年の夏休みも昨年に引き続き唐松岳、そして今回はその先に行ってみることを計画。 できるだけ余力を残すため、ゆっくりと木道を進む。 途中八方ケルン。 小学生がいっぱいです。 八方池が見えてきた。 しかし到着するなりすぐにガスモードに…

御岳山ハイキング

今週はかねてから計画のあった御岳山ハイキングに参加。 同行はきょ→じさん。 そしてナベさん@滝本駅駐車場。 ケーブルカーは3月末まで整備中とのことで、今回は歩きで山頂目指します。 降雪、降雨はありませんが、頭上の樹々の間から融けた雪雫がポタポタ…

本仁田山

昨秋、高水三山へ登った時に、ワシの体力がついていかず同行された方々に多大な負担がかかってしまった。 とりわけ秋山郷さんには、ワシの荷物を担いで頂くというなんとも恥ずかしい感じになってしまったので(↓その時の図)、今週末は、せめて人様についてい…

高水三山ハイキング

微妙な天気だった為皆で随分悩んだのだが、結局奥多摩の高水三山エリアのハイキングに出かけてみることにした。 川の様子を伺いながら林道沿いを進んでいく。 このカメラホルダーいい感じで凄く気になってしまうのである。 というわけで林道を抜けたところで…

唐松岳に登ってみるのだ!(後編)

夜。昼間の暑さとはうってかわり、次第に体が底冷えするようになる。 標高2600mをなめていたようで、寝巻き代わりの雨具だけではどうやら足りんらしい。軽量化を図り過ぎた結果、寝袋もマットも、フリースすら持参しなかったので、これはもうひたすら耐える…

唐松岳に登ってみるのだ!(前編)

せっかくの夏休み。地図を片手にいつぞや誓った朝日岳への登山を考えてみるが、いかんせんどのルートもワシにはきつすぎる。 北又小屋、蓮華温泉、どちらからのルートも長くきつい登りの連続。まかり間違ったら遭難してしまいそうだし、白馬岳経由のコースも…