2016-01-01から1年間の記事一覧

リカバリーからの環湖荘

テント村のバンガローに一晩泊めてもらった翌朝、レッカー車の到着を待つ。 町中まで30km。 1時間くらいかけて大間々の修理屋さんに到着。 修理屋さんの話では、普通車で林道走ったらアカン、とのこと。縦はともかくタイヤのサイドは強度がないため、こ…

シャロムの森ふたたび

シャロムでのツ抜け。次なる目標と定め、狙い続けて早3年近く。 なかなかうまくいかないのだが、今までやってきた感じからすると、今年もやはり暖かく日も長い6月くらいにチャンスがやってくるのではないかと。そんなことを漠然と考えながら今日もシャロム…

テンカラ・スタートブック

この間から気になっているパタゴニアの防水ザックの実物を確認しに、会社帰りに大崎駅前のパタゴニア@ゲートシティ大崎へ。 バックパックタイプとスリングパックタイプのどちらにしようかかなり迷ったが、まずは今週末予定しているシャロムにぴったりな感じ…

毛鉤研究会 4月

月に一度TOKYOトラウトカントリーで開かれる吉田毛鉤の毛鉤研究会に参加してみる。 む? なんだこの鴨居からぶらさがってるラインは? 事前にメンバーのナベさんから吉田式テーパーラインの作り方のリクエストがあったので、研究会前の時間を使って吉田代表…

ヨラン・アンダーソンを見に行く

暖かくなり、木々もだいぶ芽吹いてきた。いい季節ですね。 アンダーハンドキャスティングの生みの親、ヨラン・アンダーソンが日本に来ると聞きつけたので、TIEMCOのイベントに申込み。40人の定員枠は既に埋まっていましたが、キャンセルが出てなんとかチケッ…

渓流フライ教室@小菅川C&R区間

昨日の奥多摩釣行に引き続いて、今日はさらにその奥、小菅村で開かれている渓流フライ教室@小菅川C&R区間へ。 講師はTOKYOトラウトカントリーのフライ教室でもおなじみ、PrimeTimeの宮崎先生。 まずは各自の自己紹介がてらいろいろと談笑タイムとなりま…

奥多摩初釣行2016

奥多摩もついに解禁になったので、様子見とトレーニングがてら沢を覗きに向かう。 一人ではまだ心細いので吉田毛鉤会の吉田代表の入渓に同行。背後からいろいろと観察してみるのだ。 魚影もまずまずのようです。 久しぶりに山に入ったせいか、息を切らしなが…

シャロムの森

久しぶりにシャロムの森へ行ってみることにする。 今日の訪問者はワシ一人。ということで貸切状態になってしまったのでのんびりいきます。 まずは橋下に浮いていた軽巡洋艦2隻。 うち1隻をあっさり撃沈。まだ8時15分。これは幸先よし! しかし代償も。 …

Kカップ第4代チャンピオン談話

−テンカラ界の貴公子こと立川Mさんへの優勝者インタビューです−・今回は作戦(狙い目)はありましたか? 「そのポイントにいる1番大きな魚を何とかして出す。」こんなシンプルな考え方で望みました。 具体的に攻めようと思っていた場所は、Tさんのお家、大淵…

第4回Kカップ

今日は年1度の毛鉤釣大会。第4回Kカップ。 前日ミスタープライム氏よりTOKYOトラウトカントリーへ向かいたいと打電あり。いよいよ今年は氏も参戦かといろいろと勘繰りましたが、純粋に釣りおよびKカップ観戦を楽しまれる目的の模様。ということで二人で会…

とくじろう、完成間に合わねってよ。

明日は毛鉤釣り大会。Kカップ@TOKYOトラウトカントリー。オフィシャル以外にも参加者がいろいろ景品を持ち寄ってくださるのでワシも毎年なにが当たるか楽しみにしとります。 ワシ自身も何か出さねばと、日々粛々と密かに木工作業を続けておりましたが、諸事…

渓流フライ教室3月

仕事のほうもひと段落しつつあるので、フライフィッシングの釣り勘を取り戻しにTOKYOトラウトカントリーのフライ教室へ。 今回の参加者の中には小学生も。かなり熱心に聞き入っていました。 講師は宮崎ロッド・Prime Timeのフライロッドビルダー、宮崎先生。…

アンダーハンドキャスト講習会@柳瀬川

レインボー主催のアンダーハンド講習会。今期はこれで最後ということで参戦。 柳瀬川現地は駐車スペースが大きくないのでいつもバイクで出かけているのだが、フライロッド2本持っていくとなるとこれがなかなかにつらい。 TFOにTF RRC DUAL 9/4という9フィ…

毛鉤研究会 2月

昨夜微かながら雪が降ったらしく、氷結路を超スロー走行してなんとかたどり着いたTOKYOトラウトカントリー。 本日は先月天候不良で中止となった毛鉤研究会の代替開催日。 それにしても寒い。いやー縛れますね。 ポンドでは早くもキャスト談義が展開中。 午前…

御岳山ハイキング

今週はかねてから計画のあった御岳山ハイキングに参加。 同行はきょ→じさん。 そしてナベさん@滝本駅駐車場。 ケーブルカーは3月末まで整備中とのことで、今回は歩きで山頂目指します。 降雪、降雨はありませんが、頭上の樹々の間から融けた雪雫がポタポタ…

別冊渓流2016春号

ようやく手に入りました「別冊渓流2016春号」。 てんから釣りだけでも、いろいろな釣り方があるのだなぁとびっくり。 てんからHowToも和竿もおいしいコーヒーのいれ方も書いてあったり。今回もてんこ盛りでした! (見覚えのある写真もあったりして嬉しくなっ…

本仁田山

昨秋、高水三山へ登った時に、ワシの体力がついていかず同行された方々に多大な負担がかかってしまった。 とりわけ秋山郷さんには、ワシの荷物を担いで頂くというなんとも恥ずかしい感じになってしまったので(↓その時の図)、今週末は、せめて人様についてい…

渓流フライトーク&フライ教室

ここのところ恒例となっている新春イベント「渓流フライトーク」を観にTOKYOトラウトカントリーへ。 お手製ロッド群が凄かった! お茶、お菓子を頂きながらプライムタイムの宮崎先生に根ほり葉ほり聞いていきます。 休憩後は外でキャスティング練習に移りま…

謹賀新年

年も明けたので昨年の報告にでもと、いつもの観音様詣に。 [思い起こせば今から10年前。 それまで女性とついぞ縁なく独り身で途方にくれておったこのワシは、毎年詣でていたここの観音様に「どうかひとつ良縁でもありますように」と声を出し願掛けしてみた…